カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新トラックバック
プロフィール
HN:
きゃな
性別:
女性
職業:
学生
趣味:
歌、絵、作曲、弓道。
自己紹介:
最近冴えない毎日です。


今日は、チーズフォンデュパーリィを行いまして。
食材を大量に余してしまったことに罪悪感が……うっ。
でもチーズ美味しかったです…
残骸がかなりグロテスクだったけど美味しかったです…。
んで、タイトルにも曲名を書きましたがボカロの曲、「目を閉じないで」について。
埋もれた名曲だと思うんですよねー。
この曲をきくとどうも、結構色々思うところがあって。
子供のときみたいな純粋な恋愛とか、行動とか、だんだん出来なくなっていってしまうのが残念に思えたりする、感じ。
打算無しに人を好きになることの難しさ。
それと、好きな人だからーとか彼氏だからーという補正。
ほんとは嫌なことでも言えないし、きっと言わない方がいい。ってのを察してしまうこの感じ。
もうね、あれよ。
先入観とか全部取っ払いたい。
正しく見るのってなんでこんなに難しいんだろって思う。
私普段ガチャピンのきぐるみ着て過ごしてるんですけど、部屋のカーテン閉めててちょっと暗がりの中でぼーっとしてて。
私は始めから、ガチャピンは緑で、お腹がピンクと黄色って知ってるしそれが不変だってわかってるから暗くて影が落ちてても緑に見えるしピンクと黄色に見える。
だけどこう、一旦ガチャピンのカラーリングを頭からなくして、まっさらな感覚で見たまんまを受け取ろうって意識したら、緑の部分は青みがかったグレーに見えるし黄色は白、ピンクはオレンジに見えた。
先入観を全部取っ払って、見たまんまをありのままに受けとるってそういうことだって、想像以上に難しくて。
あれなんの話だっけ?
まぁいいか。
まだ話したいことあるから明日もがんばって書こうかな。
まぁどうせ言いたいことわかんなくなって話逸れてくんだろうけど。
私、自分の話まとめるの得意じゃないんですよね…
とにかく、いつも長くてすみません。
では!
PR


書いたり、書かなかったり
忘れたり、思い出したり。
なんだかんだ使い続けてはいるのだがのブログ
誰も見てないだろうからアレ
昨日の飲み会はなんだかんだで楽しかった
喉がいたいのは笑いすぎたせいですね
お隣の席の女の脚は確かに良かったが私はもう少し太くてもいいと思いますまる
今朝起きてからまぁいろいろ思うところはあるのですが、
私は来るものをマイペースに受け止めればいいってことにしときます


なんだこれ。
学内迷子なう。
なんでどこのドアも開いてないのおおおおおおおおおおお!!!!
大学なんだから常に全館解放しておいてくれ
頼む、道わからないうえにあんな草っ原あるいたら蚊に襲われる
やめてほんともうテンション下が上がるわあ


結局バンド入りました。
ゲストボーカルと、常任ボーカル。
全部ボカロ曲とかそれなんてニコ厨?
で、アルビノとモザイクロールとFire◎FlowerとCalc.と天樂をやることになったが、天樂がマジ基地。
どんなトーンだよリンさんマジ自重。
どうにかしてくれ。
アルビノがものすごく低く感じる不思議。
そんな私は普段声が低いのでものすごいギャップと違和感。
いーらんやろ


を、ちょっとやろうかなって。
そういえば今更ながらGOD EATER BURST買いましたよ。
まだまだ序盤中の序盤だけどね。
ヴァジュラが可愛すぎて。
なんというか、ヴァジュにゃんって感じ。
ソーマとリンドウもなかなかの池だし。
ただサクヤさんのガタイの良さはいただけんな。
幼女を出せ、幼女。
そんでもって風邪をひきましたわけで。
のどが痛いわけです。
喉頭蓋、かっこわらい。
明日は月例射会。
新しい化粧品も届いたしね。
明日はラインもマスカラもシャドウも
茶色にしていきます。
さすがにチークは茶色は、ない。
どんな人間だよ、w